「古屋 浩介・37歳・男・ソフトウェア会社勤務」
婚活の方法を調べてみた所、主なものは6つ。
やってみないと解らないこともあるんだろうけど、調べたことをもとに自分に合いそうなものを検討してみようかな。
・マッチングアプリ
・婚活サイト
・合コン
・街コン
・婚活パーティー
・結婚相談所
まず【合コン】は話しがきたら参加すればいいだけだから他の婚活と平行で活動できるな。
これは周りに「合コンとかあったら誘ってね」ってアピールしとけば良いかな。
今までは忙しい時は断っていたけど、これからは積極的に参加するぞ。
次に【婚活サイト】は安いけど会うのも大変そうだし時間も掛かりそうだからやめとくかな。
頑張って会ってみてもイメージと違うとかありそうだし、付き合っても結婚まで時間掛かりそうだしね。
そもそも、会うまで持っていけるのか!?
俺が20代前半なら気軽でいいし多少時間が掛かってもいいんだけどね。
【マッチングアプリ】は恋人を作るには良さそうだなぁ。
周りにやってる人がいるから話しを聞けるのも大きいしね。
でも、奢らされて音信不通になった奴もいたりトラブルも多いイメージ。
気軽にできる分、結婚相手探しには向かなそうだから一旦保留かな。
【街コン】は一緒に行ってくれる人もいないし寂しいから止めとこう。
性格的に一人で行く勇気は無いしなぁ。
自分から積極的に話し掛けるのも苦手だしね。
【婚活パーティー】は自動的に全員と話せるのは魅力だな。
俺みたいに引っ込み思案な男にはピッタリかも。
いかんせん、行くまで参加する人が分からないのが難点だね。
これも保留にしとこ。

あとは【結婚相談所】か。
何か最後の砦って感じだよなぁ。
何となく冴えない男女が集まってる気がするよ・・・って、俺が言えることじゃないけど。
昔は童顔のせいか可愛いなんて言われてチヤホヤされた事もあったけど、もうオッサンだしな。
ただ、1対1で会えるってのは自分には合ってるんだよなぁ。
どの婚活も一長一短な気がするけど、利用者が結婚を一番真剣に考えていそうなのは相談所かなぁ。

(よし、この線でいってダメだったらマッチングアプリとか婚活パーティーにしてみよう!)
コメント